- 体験イベント
- 開催日:令和4年5月8日(日)
- 開催時間:10:00~11:00
- 場所:歴史民俗資料館 体験学習室
~土器の模様をきれいに写し取ってみよう!~
墨などを使い石造物や土器の文字や文様を写しとる技”拓本”。
このイベントでは、名取市内で発掘された土器の文様を紙に写しとり、その写しをしおりに加工します!
オリジナルのしおりをつくってみませんか?
開催内容
【拓本しおりづくり体験】
石造物や土器などの文様を写しとる技”拓本”を体験できます。
世界に一つだけのすてきなしおりを作ってみよう!!!
申込・問合せ
5月1日(日)午前9時から電話でお申し込みください(定員になり次第締め切り)。
歴史民俗資料館 022-724-7935
※申し込みは参加者本人かそのご家族のみ受け付けます。
※小学生以下の方は保護者の参加が必要です。
- 定員:10人
- 料金:無料
- 準備物・服装:・墨や水を使うので服が汚れる可能性があります。汚れてもよい服装でご参加ください。
- 注意事項:・感染症対策(マスクの着用、手指の消毒、検温等)へご協力願います。
・新型コロナウイルス感染症の感染状況により中止する場合があります。

Natori City Museum of History and Folklore