【申込受付中!】ボランティアが教える!竹の水鉄砲づくり(2025.7.29)

8月3日(日)13:30~の「ボランティアが教える!竹の水鉄砲づくり」は現在申込受付中です!

暑い夏にぴったりの昔ながらのおもちゃを自分で作って遊んでみませんか?

当日は竹の水鉄砲を作った後、試し打ちを行います!汚れてもよい服装でご参加ください!

詳しくはこちら

【過去のイベントの様子(令和5年度実施)】

【8月開催イベント情報更新】竹の水鉄砲づくり、名取の歴史講座など、8月もイベントが盛りだくさん!(2025.7.19)

皆さまのご参加をお待ちしております。

【7/26申込開始】ボランティアが教える!竹の水鉄砲づくり

【8/2申込開始】タデアイ生葉染め体験

【8/9申込開始】令和7年度 第2回 名取の歴史講座

第21回企画展「集落から見た古代の名取」

7/6より開催中です。

ぜひご来館ください。

【6月開催イベント情報更新】第20回 企画展関連イベント 紡錘車の糸紡ぎ体験、まが玉づくり体験、和綴じノートづくりなど、6月もイベントが盛りだくさん!(2025.5.17)

6月開催イベントを更新しました!

【5/31申込開始】まが玉づくり体験

【満員御礼】紡錘車の糸つむぎ体験【第20回企画展関連イベント】

【満員御礼】ミニ縄文土器づくり体験

【6/14申込開始】和綴じ(わとじ)ノートづくり

皆さまのご参加をお待ちしております。

 

第20回 企画展「鉄との出会い」

企画展も開催中です。

 

ぜひご来館ください。

【5月1日~31日まで】令和7年度新規ボランティアを募集します!(2025.4.26)

今年度も名取市歴史民俗資料館を中心とした展示解説やイベント・講座・史跡巡りなどの活動をサポートしながら、名取市の歴史や文化を学ぶ活動を行う無償ボランティアを募集します!

※応募用紙や募集要項は市内の各公民館でも配布しています。提出先・問い合わせ先は資料館となりますので、お間違えの無いようお願いいたします。

詳細はこちら

【4月開催イベント情報更新】第20回 企画展「鉄との出会い」、春の雷神山古墳イベント、ミニ縄文土器づくり体験など、4月もイベントが盛りだくさん!(2025.3.23)

4月開催イベントを更新しました!

【申込不要】春の雷神山古墳イベント【当日参加OK】

【申込不要】展示解説案内

【4/12申込開始】ミニ縄文土器づくり体験

皆さまのご参加をお待ちしております。

第20回 企画展「鉄との出会い」

新しい企画展も4月からはじまります。

ぜひご来館ください。

【申込受付中!】閖上の歴史探検(2025.3.7)

親子で閖上の歴史を探検してみませんか?

行く先々で問題が書かれたワークシートを解いて、素敵なプレゼントをゲット!

また、アンケートに答えた方にはなとりコイン100円分もプレゼント!

ぜひご参加ください!

開催日時:令和7年3月16日(日)9:00~15:00

 

お申込み方法や詳細はこちら

【3月開催イベント情報更新】網代編みの敷物づくり、閖上の歴史探検など、3月もイベントが盛りだくさん!(2025.2.23)

3月開催イベントを更新しました!

【満員御礼】網代(あじろ)編みの敷物づくり

【3/1申込開始】閖上の歴史探検【親子イベント】

【満員御礼】令和6年度 第3回 市内歴史スポットめぐり

皆さまのご参加をお待ちしております。

第19回 企画展「令和5年度発掘調査報告展」

【2月開催イベント情報更新】名取の歴史講座、企画展関連講演会、和綴じ本づくりなど、2月もイベントが盛りだくさん!(2025.1.25)

2月開催イベントを更新しました!

【1/25申込開始】令和6年度 第4回 名取の歴史講座

【2/1申込開始】第19回 企画展関連講演会

【2/8申込開始】和綴じ(わとじ)本づくり

皆さまのご参加をお待ちしております。

第19回 企画展「令和5年度発掘調査報告展」