【満員御礼】繭(まゆ)の糸繰り体験

  • 体験イベント
  • 開催日:令和5年2月12日(日)
  • 開催時間:10:00~11:30
  • 場所:体験学習室
  • 定員に達しました。お申込ありがとうございました

    糸を自分で「つむいで」みよう!

    【繭(まゆ)の糸繰り体験】

    以前は名取でも行われていた養蚕(ようさん)。これは、絹糸の原料となる繭(まゆ)を作る蚕(かいこ)を育てる仕事でした。繭のまま出荷したり、規格外などのものを自家用に加工したりして、自分たちの着る物を用意することもありました。

    今回は、繭を糸に加工するオリジナル道具を使って、繭から糸を巻き取る体験です。

    体験時、水やお湯を使う工程があります。

    申込・問合せ

    1月28日(土)午前9時から電話でお申し込みください(定員になり次第締め切り)。

    歴史民俗資料館 022-724-7935

    ※申し込みは参加者本人かそのご家族のみ受け付けます。

    ※小学生以下の方は保護者の参加が必要です。

  • 定員:10組
  • 料金:200円(材料費)※できる限りおつりのないようご準備願います。
  • 所用時間:1時間30分
  • 準備物・服装:・糸繰りをする際、水やお湯を使います。多少汚れてもよい服装(エプロンなど)でお越しください。アームカバーなどもあれば便利です。
    ・新型コロナウイルス感染症対策のため、換気を行いながら実施します。寒い場合もありますので、温度調整のしやすい服装でお越しください。
  • 注意事項:・感染症対策(マスクの着用、手指の消毒、検温等)へのご協力をお願いします。
    ・新型コロナウイルス感染症の感染状況により中止する場合があります。