- 体験イベント
- 開催日:令和5年4月9日(日)
- 開催時間:10:00~16:00 ※雷神山古墳に直接おこし下さい
- 場所:雷神山古墳(植松字山、愛島小豆島字片平山)
こちらのイベントは、当日強風が予想されるため中止となりました
同時開催の「雷神山古墳桜マルシェ」についても中止となります。
お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程どうぞよろしくお願いします。
春らんまんの雷神山古墳で、楽しく過ごそう!
暖かな陽気ときれいな草花に囲まれて、まが玉を作ったり、はに輪投げを満喫しよう! また、会場である東北地方最大の前方後円墳、雷神山古墳の解説案内も行います。同時開催の「雷神山古墳桜マルシェ」も楽しもう!
開催内容
【春の雷神山古墳イベント】
・まが玉づくり
・はに輪投げ
・雷神山古墳の解説案内
申込・問合せ
申込不要、当日参加OK
歴史民俗資料館 022-724-7935
- 料金:200円(まが玉づくり体験。おつりのないようご準備ください)
- 準備物・服装:・まが玉を作る際、白い粉が飛びますので、多少汚れてもよい服装でお越しください。
・屋外でのイベントですので、飲み物や温度調整がしやすい恰好、歩きやすい靴、必要であれば紫外線対策なども行ってください。 - 注意事項:駐車場に限りがありますので、当日はできる限り公共交通機関等でお越し下さるようお願いいたします。
荒天時は中止となります。その場合、HP上でお知らせいたします。

Natori City Museum of History and Folklore